先日キッチンに折りたたみ式のテーブルを取り付けて気分も少し良くなったので、ついでに全部出して拭き掃除&食器の見直しをしました。


折りたたみテーブルをDIYした記事はこちらです〜👇




最近は100均でも可愛い食器がたくさんあるので、つい見つけると買ってしまい少しずつ増えていったのを重ねて置いていたりして、毎回食器が取り出しにくいのが気になってました。

それからセットで買ったのに(4人家族なのでだいたい4枚)割れてしまって数が足りなくなったモノとか、1年ぐらい一度も使わなかった食器とかを処分しました。


そしたらこんなにありました👇
FullSizeRender


あと代用できるモノ(例えばサラダボウルとスープボウルを一緒にしたり)も見直してみました。


おかげで食器棚が久しぶりにスッキリ〜
FullSizeRender


お茶碗、お椀、取り皿などほぼ毎日使う食器は一番取り出しやすい一段目と二段目に、そしてミニ小鉢などは毎日使う訳ではないので、なるべく埃がかぶらないようにセリアのケースにまとめました。



三段目は朝食用のプレートと、IKEAのガラスのスクエアボウル。

このスクエアボウル、グラタンやラザニアなどのオーブン料理にも使えるし、大皿盛りの料理をドーンと盛るのにも使えるし、あるととっても便利です



ちなみにIKEAのミニボウル(BACKIG)も深いので、サラダや汁気の多いモノなどを入れるのに便利だし、黒で料理が映えるのでおすすめですよー👇




一人ずつおかずを盛ったり、パスタやうどんなどの麺類、丼ものや具沢山スープなど何でもいけちゃう万能な食器はニトリで買いました👇
本当、毎日コレで事足りるぐらい万能です




子供たちが小さい頃はいつもお友達家族が集まって、持ち寄り料理に子供も大人もごちゃ混ぜでわいわいガヤガヤ、時にはギャーギャー過ごしていたのが懐かしい。

そんな日々はあっという間に過ぎてしまいますね。


子供たちも大きくなって大勢で集まることは少なくなり、今はママ友が時々遊びに来てくれるぐらいなので、気付けばもう大皿もパーティー用の食器もすっかり出番がなくなっていました。


今は家族で食事をするコトがほとんどなので、食器棚には普段使いの食器をメインに収納し、でも来客用の食器もある程度は必要なので、別の場所に移動しました。
FullSizeRender
 

生活に合わせて収納や使い方を変えていくのは大事ですね


食器を整理したらリンゴ箱1個分のスペースが空いたので、一番下段にペットボトルを入れる用にボックスをセットしました。
FullSizeRender


今までは外に出していたので中に収納するコトができてかなりスッキリ〜
FullSizeRender


綺麗に使いやすくを保つために、これからはいくら100均とはいえ買う時も慎重に選ぼうと思いました。


というより、ちゃんとしたお洒落な万能ワンプレートに買い換えたい!
こんな料理が映えるプレート、素敵だな〜




ちょこっと拭き掃除や片付けをするだけでも気分が変わり、意識も変わりますよね。
今の生活に合わせて、使いやすいようにいろいろ見直していこうと思います


食器棚はリンゴ箱でDIYしました👇


以前のキッチンはこんな感じでした👇



いつもありがとうございます
読者登録もぜひお願いします
 


\Instagramもフォロー大歓迎です/